==============================================================================================================

県北の諸塚山(1342m)、赤土岸山(1169m)へ
==============================================================================================================

飯干峠(1037m)より六峰街道を走り、赤土岸山と諸塚山へ登りました。  ■ホームへ戻る

(宮崎県諸塚村)

令和元年9月15日(日) 晴れ

■メンバー : ひむかさん、川越さん、Hinaさん、Mariさん、ゆきさん、yamask

R503号の飯干峠から大仁田山への稜線に『中九州大仁田山風力発電所』が建設されていました。
発電所から、阿蘇山が見えます。

■コース概要
 @赤土岸山:六峰街道沿いの登山口からスズタケの切り分けを一登りで山頂へ到着

 A諸塚山:六峰街道沿いの西登山口からアップダウンの有る稜線伝いで山頂へ到着。
  昼食後、本宮へ近道で下り参拝後は上り返して森林浴の森を歩いて始発の西登山口へ戻る。

■到着時刻
 @赤土岸山:登山口発(9:55)⇒赤土岸山(10:07)

 A諸塚山:西登山口発(10:45)⇒森林浴の森分岐(11:17)⇒諸塚山(11:35-12:15)⇒本宮近道(12:23)⇒本宮(12:35)⇒鳥居(12:48)⇒森林浴の森入口(13:10)⇒西登山口(13:55)

===================================================================== =====================================================================
▼国道503号を飯干峠へ向かう途中で目に飛び込む「風力発電所」 ▼飯干峠に建つ、西郷隆盛の石碑・・・和田越の戦いに敗れ故郷へ
▼風力発電所、飯干峠の案内板 ▼大仁田スカイラインの展望所へ上がると、熊本の阿蘇山が見えます。
▼林道沿いに赤土岸山の登山口が有ります。 ▼スズタケの切り分けを抜けると急坂の登りになります。
▼約15分で赤土岸山の山頂へ到着 ▼赤土岸山頂より望む、大仁田山稜線に建設された風力発電所
▼赤土岸山より望む、諸塚山 ▼六峰街道沿いの緑地広場はトイレが新しくなりました。
▼立派な鳥居の建つ、諸塚山の西登山口 ▼西登山口より登山開始です。
▼自然林の造り出す木陰の中を歩きます。 ▼登り始めて30分程で右に森林浴コース分岐を見ます。
▼ヒメシャラの幹に木漏れ日が映り、人の顔に見えませんか! (^_^) ▼枯れ木は天へ帰るドラゴンを連想します。
▼ブナの大木を目にします。 ▼登山道の真ん中にリョウブを見たら山頂は近いです。
▼諸塚山の山頂へ到着しました。 ▼備え付けの長いすへ座り、お弁当を広げて昼食をとります。
▼本宮(諸塚神社)へ参拝するため一度下山します。 ▼近道が出来ていますが急坂です。
▼急坂の近道を下り諸塚神社を目指します。 ▼諸塚大伯太子大明神(諸塚神社)へ到着しました。
▼参拝後の戻りは旧道を歩きます。 ▼白いキノコはサルノコシカケでしょうか?
▼大伯山諸塚神社の文字が見て取れる鳥居が現れました。 ▼南登山口からの参拝者向けの鳥居でしょうか。
▼鳥居ヶ所から山頂へ登りが始まります・・・森林浴コース入口 ▼モミジの紅葉が始まったようです。
▼森林浴を楽しみながら西登山口を目指します。 ▼ブナの木が多いです。
▼西登山口から山頂へ向かう登山道へ合流です。 ▼往路を下山します。
▼登山道に小さなギンリョウソウが咲いています。 ▼諸塚山より下山時に目にする、大仁田山の風力発電
▼西登山口へ無事下山です〜お疲れ様でした! ▼帰路、目にした諸塚山の北登山口・・・本宮(諸塚神社)経由で山頂へ
===================================================================================================================
■ホームへ戻る